
9/27(水)〜10/2(月)開催!日本橋三越本店「三越フランス展2023」〈P...
9/27(水)〜10/2(月)に日本橋・三越本店で開催される「三越フランス展2022」のPART1期間に参加いたします。 期間中は「高千穂牛イチボのロ…
中山豊光オーナーシェフが、2009年にパリにオープンした「Restaurant TOYO」
店名はファーストネームからの命名。
1994年に渡仏、フランチレストランで料理人として働き、その後パリの本格的な日本料理店を経て
日本が誇る世界的なデザイナー・髙田賢三氏の専属料理人となる。
季節を感じさせる新鮮な食材への探究心。
素晴らしい素材の旨みを最大限に活かす事への強い拘り。
和食の要素を取り入れたフレンチをカウンタースタイルで提供する「Restaurant TOYO Tokyo」
日本の懐石料理の美意識が存在するその世界観は
西洋と東洋の融合と調和を感じさせる、唯一無二の究極のフレンチと言える。
僕の料理のアイデンティティーは日本であり、郷土愛=故郷への想いです。
日本の文化や伝統的な美意識を自分の持っている感性というフィルターを通し料理として表現しています。
日本が誇る食文化とヨーロッパの食文化の融合、そして人と人、作り手と食べていただくお客様とのペアリング。
料理は、国や伝統・文化の時空を超えて、未来に繋げる絆でもあると考えます。
現在はパリでレストランを開いておりますが、これからは、パリから日本へそして
日本から世界へと展開していきたい。その国々での食材との出会いも楽しみにしています。
日本でも是非僕の料理を食していただける日が来る事を心から切望し
目で味わい、口で触れ、五感で楽しむ。心が躍る様な…笑顔になれる逸品を目指していきます。
「Restaurant TOYO」
オーナーシェフ 中山 豊光
旬な食材を通して、季節の移ろいを感じていただきたい。素晴らしい食材にはその食材の本来持っている旨味があります。その旨味を活かしたい。和の感性を上手く取り入れ、素材に最低限の調理を加える。素材を活かす事を重視し、無駄な要素をそぎ落とす事も必要。盛り込む要素は最小限にするとその素材本来のみずみずしい触感や香りが味わえる。TOYOのミニマリズムです。
カウンターに並べられた食材。そしてその食材を料理するシェフ。創り手の顔が見れ、料理のプロセスをも楽しんでいただけます。カウンター越しにシェフとの会話に温かい空気が流れます。今までにない、新しい発想から生まれたカウンターフレンチは、心地良い空間であり、TOYOの魅力の一つでもあります。
パリの日本料理店「伊勢」で働いていた際に、お客様の一人であった髙田賢三氏との出会いがあり、その後髙田賢三氏の専属料理人となりました。世界的なデザイナーである賢三氏は、ゲストも著名な方々ばかりで国籍も多彩。一皿一皿の料理をゲストの皆さまの心に届けたいという想いと、食べていただくというお客様へのおもてなしの気持ちを大切に、感謝の気持ちを持って、料理と向き合っていた事。それは今もそしてこれからも変りません。
9/27(水)〜10/2(月)に日本橋・三越本店で開催される「三越フランス展2022」のPART1期間に参加いたします。 期間中は「高千穂牛イチボのロ…
大変好評いただいておりますマカロンアイスが、秋を感じられるフレーバーの【マロン】【八女茶カシス】【ショコラフランボワーズ】で再登場いたしました。 厳選…
以前TOYO onlineで販売していたマカロンに今回はひんやり冷たいアイスを合わせて、夏にぴったりのマカロンアイスとして新発売いたします! http…
8月1日より更に御利用しやすく、新コースになります ■ランチ ・Menu A(6皿)6,000円 ・Menu B(9皿)12,000円(要予約) ■デ…
三重県伊賀市の三酒蔵、ブルゴーニュワインと共に、パリで活躍中のオーナーシェフTOYO (中山豊光)の創り出す繊細な料理を楽しむ特別な夜のひと時をご提供…
Restaurant TOYO Tokyoは、見届ける畜産 × 食育「KYUKON WAGYUプロジェクト」に参加します。 パリのオーナーシェフの中山…
この度、日比谷ミッドタウンRestaurant TOYO Tokyoは5周年を迎えました。 これもひとえに皆々様のおかげと深く感謝しております。 20…
お中元は、お世話になった人に日頃の感謝を込めて贈る夏のご挨拶です。 今回は、皆様の“感謝の気持ちを贈りたい相手”にあわせてお選びいただけるように、3種…