Restaurant TOYO Tokyoソムリエの徳重雄大です。
プロフィール http://toyojapan.jp/staff/tokushige/
インスタグラム https://www.instagram.com/yudai.tokushige/
以前、お店で出たワインの紹介とコメントです^ ^
NV Ruinart Blanc de Blancs
Ruinart(ルイナール)は、1729年に世界で初めて誕生したと言われているシャンパーニュ ・メゾンです。
ルイナールで有名なのは「クレイエル」。
これは古代の白亜質の石切り場の跡地で、およそ2000年前のガリアローマ時代の名残です。ルイナールでは、地下30メートルのこの場所をシャンパーニュを熟成させるセラーとして使用しており、シャンパーニュ ・メゾンでは唯一、
フランスの歴史的建造物にも指定されています。
Blanc de Blancs(ブラン・ド・ブラン)は、このメゾンが造るスタンダードなキュヴェ。シャンパーニュ ・コート・デ・ブラン地区の繊細なシャルドネ種を使って造られた
シャンパーニュ は「シャルドネの芸術」と言われる。
【コメント】
輝きのある淡いレモンイエローに細やかな泡が繊細に立ち上がる。
香りは、酸味と果実味のバランスが絶妙であることを思わせる柑橘のニュアンスにトーストやブリオッシュなどの香ばしさが合わさる。
アタックからため息の出るようなテクスチャを感じ、甘味、酸味そのどれもが完璧に調和している。
まさに宝石のようなシャンパーニュである。
2017 Chambolle Musigny V.V.
Stephane Magnien
Stephane Magnien(ステファン・マニャン)は、
1789年創業のMorey-Saint-Denis(モレ・サン・ドニ)村の名門ドメーヌ。4代続く家族経営であり、2008年より
現当主のステファンがドメーヌの指揮を執る。
彼のフィロソフィーは、土壌の個性を出すために、畑での仕事を重要視している事だそうです。そうして造られたワインは、繊細な複雑味と、ピュアでフルーティな味わいがあり、高く評価されています。
【コメント】
輝きのある淡いラズベリーレッド。
イチゴやラズベリー、カシスなどのベリーを手作業で選別し、よりよい状態のものだけを集めたようなピュアでキレイな香りはエレガントなワインである事を容易に想像させる。
口に入れた瞬間、ビロードのようなテクスチャに上品な果実味で構成された甘味、そこに緻密に溶け込んだ酸が舌を見事に包み込む。
余韻も長く非常に秀逸でエレガントなワイン。
どちらも素晴らしい品質のワインでした!
うん、素晴らしいっ